
急接近のロシアとの関係はどうなる?
こんにちは、生方吉子(うぶかたよしこ)です。
昨日は、安倍晋三首相とトランプ大統領の運気と相性について、開運ブログに書きました。
今日は、年末のスーパーに久しぶりに大量のタラバガニが並んでいたことにちなんで、ロシアのプーチン大統領との関係について、みていきたいと思います。
安倍晋三首相の部分は重複していますが、このブログから読む人のことを考えて、あえて重複させていますので、あらかじめご了承ください。
なお、九星気学でみる2019年は以下のブログをお読みください。
また、宿曜占星術でみる2019年は以下のブログをお読みください。
九星気学でみる安倍晋三首相とプーチン大統領
■安倍晋三首相(1-1-9)
安倍晋三首相は、昭和29年9月21日生まれ。
本命星:一白水星
月命星:一白水星
傾斜宮:九紫火星
一白水星は水、九紫火星は火という、激しい性質を持った人物です。
一白水星は我慢や困難に打ち勝っていく運勢を持っているので、難局には強く、相手に合わせながらも、自分の考えを通していくことがうまいのです。
しかし、内心は激しやすいところがあるため、いったん怒ると何をするかわからないような性質を秘めています。
■ウラジーミル・プーチン大統領(3-7-1)
ウラジーミル・プーチン大統領は、昭和27年10月7日生まれ。
本命星:三碧木星
月命星:七赤金星
傾斜宮:一白水星
三碧木星は木、七赤金星は金、一白水星は水の象意をもちます。
本命星の三碧木星は、雷や地震を表しています。
日本から見れば、まさに震源地のような動きをするのがプーチン大統領と言えるのではないでしょうか。
三碧木星の人は、言葉で成功し、言葉で失敗する人でもあるので、プーチン大統領の発言に一喜一憂するのは禁物でしょう。
九星気学でみる2019年の運気は?
安倍晋三首相とプーチン大統領の2019年の運気をみてみましょう。
安倍晋三首相の本命星である一白水星は、2019年は西にあり、収穫の年になります。
これまでの集大成ができる年と言い換えても良いかもしれません。
5月までは天徳合という吉神がついているため、好調でしょう。
しかし、6月から9月には、災殺・太陰・大将軍・巡金神といった凶神がついているため、この期間は思い通りにならないことが増えます。
10月以降は、人道という吉神がつくので、ふたたび運気は良くなっていきます。
プーチン大統領の本命星である三碧木星は、2019年は南にあり、前厄です。
陽が当たる年であり、評価を受ける反面、「離」の作用がある年でもあるため、別れがともないます。
また、南に回座したときは秘密の暴露もあるので、プーチン大統領にとって不利な情報が流れる可能性があります。
とくに、6月から9月までは巡金神という凶神がついているので、なにかが起こるとしたらこの時期かもしれません。
九星気学で見る安倍晋三首相とプーチン大統領の相性は?
安倍晋三首相とプーチン大統領の関係は、一白水星の安倍晋三首相からプーチン大統領へ、エネルギーが流れる関係です。
プーチン大統領にとって、安倍晋三首相は、話を通しやすい相手と言えるでしょう。
安倍晋三首相にとって、2月以降は順調で、特に5月は良い運気となります。
6月からは変化が生じ、波乱の運気へと移行します。
プーチン大統領は、7月までは良いことと悪いことの波がいったりきたりします。
なかでも、3月には破がつき、4月は変化変動となるため、プーチン大統領にとって、3月以降は波乱含みと言えるでしょう。
この時期は、逆に、安倍晋三首相が好調ですから、交渉事はこの期間にできると、日本にとって有利な展開が期待できる可能性が高まります。
宿曜占星術でみる安倍晋三首相とプーチン大統領
■安倍晋三首相【張宿】
2019年は、張宿にとって「親」の年です。
人間関係において良いことがおこりやすい吉の年で、交友関係が広げがり、仕事は前向となります。
数え66歳の安倍晋三首相は、九曜では水曜の年にあたります。
水曜の年は、悩み事が多くなりますが、運気的に悪いわけではなく、精神的にすっきりしないという年です。
不平不満を抱え、落ち込みやすいので、前向きに物事を見る姿勢が大切になります。
■ウラジーミル・プーチン大統領【觜宿】
2019年は、觜宿にとって「衰」の年です。
本来持っている宿のパワーが衰退し、病気にかかりやすいときです。
数え年で68歳になるプーチン大統領は、九曜では日曜の年。
日曜の年は大吉の年であり、自然とツキに恵まれます。
ツキが助けてくれる年といっても良いかもしれません。
目上の人に引き立てられたり、出会いに恵まれ、援助を受けるなど、幸運に恵まれます。
ということは、プーチン大統領優位のままに、交渉が進行する可能性が高いですね。
病気くらいでプーチン大統領が弱気になるとも思えませんし、觜宿で三碧木星ですから、話術に優れた人物であることは間違いがありません。
情熱が売り物の安倍晋三首相は、言葉では太刀打ち出来ないでしょう。
宿曜占星術でみる安倍晋三首相とプーチン大統領の相性は?
安倍晋三首相は張宿、プーチン大統領は觜宿なので、【安・壊】の関係になります。
張宿からみて觜宿は「安」、觜宿からみて張宿は「壊」となります。
觜宿は立派な行いをすることが好きで、張宿にも同じような傾向があるので、お互いに魅力を感じあっています。
しかし、張宿はしっかり者のように見えますが、精神的には不安定で自己主張も激しいため、觜宿は逃げ出したくなるという間柄なのです。
【安・壊】の関係は、引き合うエネルギーが強い間柄。
急速に親密になりますが、その反動でお互いに傷つけあったり、憎み合ったりすることになりやすい関係ですから、関係がこじれると厄介な関係になりやすいのです。
今のところ、安倍晋三首相とプーチン大統領の関係は良好なようです。
国境線の問題も、良好な状態になれば良いのですが、国益が絡んでくると、日本もロシアも一歩も引けないところが出てくるでしょう。
戦後、ロシア側に残ることになってしまった日本人が多いと聞きます。
そういう方々にとって、良い解決策が見いだせればと祈るばかりです。
もっと読みたい方は 開運ブログへ
