· 

ノーベル生理学・医学賞受賞者218人を九星気学と宿曜占星術で見てみると?共通点は?

ノーベル生理学・医学賞受賞者218人を九星気学と宿曜占星術で見てみると?共通点は?

ノーベル生理学・医学賞受賞者218人を調べてみました

こんにちは、生方吉子(うぶかたよしこ)です。 

 

今日は、ノーベル生理学・医学賞を受賞した218人です。

 

調べるのは嫌いではありませんが、毎日200人ペースはきつい・・・。

 

とはいえ、どの分野にも共通する点が見られたり、その分野に特徴的な点が見られたりするので、結果には満足しています。

 

⇒ ノーベル物理学賞受賞者212人を九星気学と宿曜占星術で見てみると?共通点は?

⇒ ノーベル化学賞受賞者182人を九星気学と宿曜占星術で見てみると?共通点は?

⇒ ノーベル経済学賞受賞者84人を九星気学と宿曜占星術で見てみると?共通点は?

⇒ ノーベル文学賞受賞者116人を九星気学と宿曜占星術で見てみると?共通点は?

⇒ ノーベル平和賞受賞者105人を九星気学と宿曜占星術で見てみると?共通点は?

 

九星気学でみるノーベル生理学・医学賞受賞者218人の共通点は?

■本命星は四緑木星が多い

ノーベル生理学・医学賞受賞者218人を九星気学と宿曜占星術で見てみると?共通点は?

 

本命星は行動をあらわしていますが、四緑木星が最も多く30人、13.8%でした。 

 

ノーベル物理学賞の受賞者と同じですが、ノーベル生理学・医学賞受賞者には七赤金星も多く、ノーベル化学賞とおなじように、ほぼまんべんなく、九星それぞれから受賞者を輩出しています

 

四緑木星は風であり、針で突いたような小さな穴からでも潜入して、その力を発揮します。

 

ほんのちょっとの違いや気づきから、ブレークスルーできる資質をもっているのが四緑木星です。

 

また、四緑木星には通信や往来、出入という象意があることから、コミュニケーション能力が高いという性質があります。

 

最も少なかったのは六白金星で20人、9.2%でした。

 

六白金星は鉱石であり、天であることから、理想主義という意味があります。

 

先見の明もあるのですが、自信過剰で独断専行の傾向があるため、六白金星が少ないのかもしれません。

 

■月命星は七赤金星が多い

ノーベル生理学・医学賞受賞者218人を九星気学と宿曜占星術で見てみると?共通点は?

 

月命星は理性、精神をあらわしていて、七赤金星が31人、14.2%でした。

 

物理学賞、化学賞では、企画力や創造力のある一白水星がもっとも多かったのですが、生理学・医学賞では、むしろカンの良さ、批判力のほうが必要なようです。

 

七赤金星は、精錬された金属であり、数字に対する感性が鋭い資質をもっています。

 

また、七赤金星は明るく楽しいのですが、実は負けず嫌いで、執念深い性質がある星です。

 

自分の考えを披露して、相手を説得する能力も高いので、ある種の議論好きともいえます。

 

■傾斜宮は七赤金星が多い

ノーベル生理学・医学賞受賞者218人を九星気学と宿曜占星術で見てみると?共通点は?

 

傾斜宮は隠れた性格、本能をあらわしていますが、六白金星が35人、16.1%という結果となりました。

 

六白金星は理想主義なので、理想を現実にするためには?という考えを、生まれながらに持っている人が多いのかもしれません。

 

九星気学で最も多い組合せは?

ノーベル生理学・医学賞受賞者218人の本命星・月命星・傾斜宮の組み合わせで、最も多いのが4-4-3の組合せで、8人でした。

 

4-4-3の人は、すべての星が木の性に属する木星人。

 

周囲とのバランスを考えて行動できるコミュニケーションの達人であり、言語能力に優れています。 

 

ノーベル生理学・医学賞の受賞者には医師も多いので、多くの人と接する医療現場にも通じる能力を持った人が多いということなのかもしれません。

 

この組合せには、カミッロ・ゴルジ、ジュール・ボルデ、フレデリック・ホプキンズ、ハーバート・ガッサー、エルンスト・ボリス・チェーン、トーマス・ハックル・ウェーラー、ジェームス・ブラック、ベルト・ザクマン

がいます。

 

十干十二支でみるノーベル生理学・医学賞受賞者218人の共通点とは?

ノーベル生理学・医学賞受賞者218人を九星気学と宿曜占星術で見てみると?共通点は?

 

十干十二支とは、60年で一周するというものです。

 

十干と十二支には、それぞれ意味があるのですが、それについては下記のブログをお読みになってください。

 

⇒ 十干・十二支にあらわれる性格とは?

⇒ 陰陽五行と干支

⇒ 今年の漢字は「災」60干支でみても平成は災害と事件の多い時代だった?

 

まずは十干では、丙(ひのえ)が最も多く29人、13.3%という結果になりました。

 

丙(ひのえ)は、太陽の陽火をあらわします。

 

【性格】

虚栄、才知、名誉、不縁

気位が高い

熱しやすくさめやすい

気持ちが顔に出やすい

行動力がある 

 

九星に置き換えると、九紫火星にあたります。

 

九紫火星は、ひらめきやアイデアをあらわしているので、ノーベル賞を受賞するためには、誰よりも先進的なアイデアの持ち主であることが条件のようです。

 

ノーベル生理学・医学賞受賞者218人を九星気学と宿曜占星術で見てみると?共通点は?

 

十二支では、巳年(へびどし)が多い結果となりました。   

 

これは、びっくりの結果です。

 

蛇は、医学と医療職の象徴であり、WHO(世界保健機関)のマークにも描かれています。

 

巳年生まれが、ノーベル生理学・医学賞の受賞者に多いということは、因縁めいていますね。

 

巳は陰火で、枝を大きく伸ばし葉が青々と茂る状態です。

 

【注意すべき資質】

色欲、嫉妬心、片意地、自分の意見を通す、決断力が鈍い

 

十干十二支の組合せで最も多いのは、丁巳(ひのとみ)と辛巳(かのとみ)、癸卯(みずのとう)の生まれが、それぞれ7人ずつでした。

 

やはり、巳年生まれが多い結果です。

 

ノーベル生理学・医学賞受賞者218人の共通点は?

ノーベル生理学・医学賞受賞者218人を九星気学と宿曜占星術で見てみると?共通点は?

 

27の本命宿のうち、最も多いのは婁宿でした。  

 

フィールズ賞、ノーベル物理学賞の受賞者でも、もっとも多い本命宿が婁宿です。

 

婁宿は、天才が輩出される本命宿なのかもしれません。

 

婁宿は、27の本命宿のなかで最も優れた観察力の持ち主です。

 

また、一芸に秀でた人が多く、商売人の才覚を備えています。

 

理論より感覚派が多く、音感に優れた人が多いという特徴があります。

 

直感力と、数字に強いというのが、ノーベル賞の受賞者には必要な性質なのかも?

 

宿曜占星術の27の本命宿それぞれの性格や運気、相性をもっと知りたい方はこちらをご覧になってください。

https://amzn.to/2K1hkos

 

⇒ 27の本命宿を人数でランキング!最も強い本命宿は?

 

まとめ

ノーベル生理学・医学賞受賞者218人について調べてみてわかったことは、コミュニケーション能力の高い人が多いということです。

 

また、数字に強く、金銭感覚に優れていることも大切なようです。

 

プロジェクトリーダーとか、プロデューサーのような人が、ノーベル生理学・医学賞を受賞しているようです。

 

 

自分のことを知りたい!今の悩みやトラブルはどうなるのか?ということを知りたい方は、お問合せからご連絡ください。

お問合せ 

 

定額会員制なら、月々1,000円~。

気になることは即解決! 

定額会員制サービスへ

 

www.reifuworks.com Blog Feed

胃宿生まれ356人にみる運気の強い人とは? (金, 22 11月 2024)
>> 続きを読む

27の本命宿を人数でランキング!最も強い本命宿は? (Sun, 03 Nov 2024)
>> 続きを読む

自民党裏金議員88人を九星気学と宿曜占星術でみると?共通点は? (Sun, 06 Oct 2024)
>> 続きを読む

2024年パリオリンピック金メダリスト554人を九星気学と宿曜占星術でみると?共通点は? (Sun, 18 Aug 2024)
>> 続きを読む

プリツカー賞受賞者を九星気学と宿曜占星術でみてみると?共通点は? (Fri, 08 Mar 2024)
>> 続きを読む